地域のための学習と交流の場「仙川ラーニングプレイス」
ご自宅でも、いつもより少しだけグレードアップした料理を気軽に作れたら素敵ではないでしょうか。消費税も10%となり、外でお食事するハードルも少し高くなりますね。少しの工夫とアイディアと技術があれば、これまでの家庭料理がぐんと美味しくなります。
講師は、秘伝の烏骨鶏スープを使った様々な料理を地域の皆様に提供してきた上祖師谷の「もったいない」の店主です。これまで門外不出とされていた、とっておきのメニュー(玉子豆腐など)からの一部レシピの開放もあります。
お料理だけでなく、包丁など調理器具のちょっとした使い方ひとつで、いつもの素材を豪華に見せていく技術も伝授していく予定で、日本テレビの「しゃべくりセブンのおせちコンテスト」で一位になった腕を存分に披露していきます。
お料理初心者の方も、腕にもうひとつ磨きをかけたいという方も、老若男女どなたでも楽しんでご参加していただける内容です。
第1回 10月19日「秋の夕餉(ゆうげ)」
金時豆のお赤飯、しめじ茸の土瓶蒸し、ヘルシー野菜焼売、鰆の照り焼き
第2回 11月16日「心と身体の温まる夕餉(ゆうげ)」
あんこうのとも和え、茶碗蒸し、鯖のバッテラ
第3回 12月21日「お正月の準備」
錦玉子、栗きんとん、鰤の西京焼き(秘伝西京味噌の作り方をお教えします)